年間行事

毎月8日 鬼子母神祭

詳しく読む
令和4年度 3月8日 2時より 大国祷会 加持祈祷・水行

詳しく読む
令和3年度 11月8日 お会式・先師法要 宝物お風入れ

詳しく読む
令和4年度 4月8日 花まつり
隠れた桜の名所と言われる有名な桜です!!

詳しく読む

 

ご案内

施設案内
歴史ある建物、京都指定名勝庭園に指定されている龍華苑などの拝観案内

詳しく読む

ゆうれい子育飴伝説
立本寺に伝わるゆうれい飴にまつわる物語を漫画でお楽しみいただけます。

詳しく読む

四季
春には満開の桜、秋には色とりどりの紅葉など、季節によってさまざまな顔を見せます。

詳しく読む

こちらが御朱印となります。
御朱印が希望の場合は立本寺までお尋ねください。

お知らせ

   


研修生の募集をしております!
お坊に興味のある方、気軽にお問い合わせください

詳しくはこちら

質問等はお問い合わせまで。